最近、ホーチミンの若者の間で注目されつつある
といわれるのが、古アパートムーブメント。借り手が
減少していた年季の入ったアパートを思い思いに
リノベーションし、カフェやアパレルショップを
開いたり、事務所として使ったりしているというもの
なんですが、チョロン地区の古アパートは、とにかく
パンチが効いてました(笑)

古アパート HAO SI PHUONG(ハオシ―フォン)は、
築100年を超える建物で、チョロン地区だけあって
中国系ベトナム人が暮らすアパート。一瞬映画のセット
かと思うような古めかしい雰囲気のアパートで、普通に
洗濯物は干してあるし、住民のバイクは並んでいるし、
多分知らないと絶対に勝手に入って行こうとは思わない
場所だと思います(笑)


しかし一歩足を踏み入れれば、おもちゃ屋さんや
当てもの屋さんなどがあって、お客さんウェルカムな
空間です。散策すれば、おのずと昔の中国建築を見学
できるのも興味深いところ。ホーチミン観光の中心地
の古アパートとは、ひと味違った古アパート見学です。
もちろん入場料がいる施設とかではありませんが、
普通にここに住んでいる人への配慮なども兼ねて、
入口で売っている飲み物を買ってあげるなどして
見学させてもらうのがGOODですよ。
■ベトナム航空 http://www.vietnamairlines.com/
■ファイブ・スター・クラブ http://www.fivestar-club.jp
数年前のホーチミンでは全く見かけなかったものの、
今回とてもよく目についたのが、緑色の制服を着た
バイクタクシー『Grab』です。
こちらは、東南アジアのタクシーサービスを展開する
Grab Taxi が、バイクといえばのベトナムはホーチミン
でスタートしたもの。上着とヘルメットが緑なので、
バイクの群れの中でもよく目立っています。
何やらスマートフォンにアプリをダウンロードすれば
予約できるらしく、行きたい場所を間違われることも
ないし、料金も事前にわかるので、金額に関する
トラブルも少ないのだとか。特にひとりでの近距離移動
の手段としてはタクシーより安いので、観光客にも好評
とのこと。まぁ日本人は何人かで観光するので、人数が
多いとタクシーの方がお得になりそうですよね~。
■ベトナム航空 http://www.vietnamairlines.com/
■ファイブ・スター・クラブ http://www.fivestar-club.jp



今回の旅のメインイベントは、何といっても豪華ホテル
での宿泊! まず一泊目は、タンソンニャット国際空港
からわずか10km、1区ビジネス街とチョロン地区の間に
位置する五つ星ホテル、WINDSOR PLAZA HOTEL
(ウィンザープラザホテル)です。
プライベート屋外テラス付のテラススイートをはじめ、
エネルギッシュなイメージが強い街・ホーチミンの中に
ありながら、ゆったりと安らぎのある空間で過ごせる
快適なホテルで、中心地へのシャトルバス運行なども
あります。アンドンショッピングセンターに隣接も
しているので、気軽に買い物を済ませてホテルで
たっぷり過ごすのも良さそう。

近辺の雄大な景色や街並を臨むプールやジャグジー、
フィットネスセンターといったトレーニングセンター、
リラクゼーション施設も充実しています。もちろん、
女性に人気のスパもあるし、キッズセンターがあるので
ファミリーでの宿泊にも便利ですよ!
■ベトナム航空 http://www.vietnamairlines.com/
■ファイブ・スター・クラブ http://www.fivestar-club.jp
この旅には、事前に興味のあるところを提案して、
行ける範囲内であれば見学できるという楽しみもある
のですが、今回はホーチミンということで、できれば
Marou(マルゥ) に行ってみたいと思っていたところ、
しっかり願いが叶い本店に行ってまいりました!

マルゥは、製造の工程を1人の作り手、または1つの
ブランドが行うBean to Barにこだわった、ベトナム産
の高級チョコレートの店。フランス人のサミュエル氏と
ヴィンセント氏がホーチミンで出会って創立。異なる
産地・農園で風味の異なるカカオを収穫し、チョコレート
の独特の苦みや旨味に違いを生み出しているとのこと。
化学品不使用で、本店には直営カフェも併設されています。


フランス人のセンスなんでしょうか、とにかくパッケージ
がとても素敵です。値段はやはりそれなりにしますが、
有名なチョコレートメーカーと聞くと、チョコ好きは
買わずにはいられません(笑) 個人的には、いくら邪道と
言われようともミルク味の方が好きなのですが、カカオに
こだわっていると聞くと、普段敬遠しているダークなものも
根こそぎ購入するしかありません…。
もちろん、併設のカフェではチョコレートドリンクを注文。
外がいくら暑くても、クーラーの効いた店内ではホットを
味わいたい私でした(笑)
■ベトナム航空 http://www.vietnamairlines.com/
■ファイブ・スター・クラブ http://www.fivestar-club.jp