久しぶりの別冊です!

ƒ‰[ƒƒ“•Ž†‰·ò•Ž†ここしばらく、アガサス本誌と二足のわらじ状態だった
別冊『わかやまの温泉とラーメンの本。』が25日に発売。
ようやく少し余裕のある会社生活が戻ってまいりました。

ということで、さっそく別冊の宣伝です!(笑)

今回は、1冊買えば温泉情報もラーメン情報も付いてくる
という、グリコのような2度オイシイ別冊です。
しかもちゃーんとクーポンというオマケも付いてます!
ラーメンは53店舗、温泉は66施設+足湯18ヶ所という
なかなかの充実ぶり。特にラーメンは新店をたくさん掲載
したので、かくいう私も10数店舗まだ行ったことのない
店が載ってます。おかげさまで、温泉の方は昔取材
しまくったので、行ったことがない施設は数件のみしか
なかったんですけど…とはいえ、せっかくなのでこれを
機に、行ったことのなかった店&施設に足を運ばねば。
もちろんクーポンも使ってね!
大きな声では言えませんが、大盤振る舞い過ぎる●●
(さてどこでしょう?)のクーポンは使わねば~(笑)
600円(税別)と値段もわりとリーズナブルになっております。

e383a9e383bce383a1e383b31こちら、丸田屋 次郎丸店にて撮影の、正真正銘、表紙の
ラーメンでございま~す。

e6b8a9e6b389そしてこちら、旧大塔村・田辺市の秘境の湯、乙女の湯
でございま~す。

足湯もあります!

e69699e79086efbc92e5a496e8a6b32事務所の比較的近く、西釘貫丁に、
精進cafe ふぉい の2号店となる
城北店がオープンしました。
こちらは、店舗の奥に5席の足湯を設け、
お茶をしながらゆっくりくつろげる店
(足湯は500円+1ドリンクオーダー)。
ラストオーダーが8時30分、夜9時まで
営業しているらしいので、仕事中の
気分転換にも使えそう!

e382b9e383bce38397e980b1e69bbfe3828fe3828aまずは少し遅い時間帯にランチで訪れて、
週替わりプレートの単品(950円)を注文
(通常はドリンクも付いて1100円)。
1号店同様に、こちらもメニューは
肉・魚・香りのきつい野菜を使わない
オリジナル精進料理を提供。薬膳野菜
カレー、ふぉいバーガーなど、他の
メニューも食べてみた~い!

e3818be38289e38182e38192こちらは和風おろし大豆唐揚げの
プレート。唐揚げは食べたいけど
ヘルシーでありたい、という欲張りな
人はどうぞ!(笑)

プレートランチでした!

e5a496e8a6b31e383a1e3838be383a5e383bcぶらくり丁はインターラーケンとぶらくりきっちん
の間に先日オープンした、石窯ポポロ にてランチ。
ランチメニューは、今週のプレートランチ(900円)。
“農とまちをつなぐ”をコンセプトに、にこにこ
のうえんの野菜をたっぷり使ったランチで、当日は
クラムチャウダーやコールスローサラダ、春菊の
ペンネなどが少しずつ! もちろん、石窯で焼いた
パンも付いています(ご飯に変更も可)。

石窯で焼き上げたパンはテイクアウトもOKで、
好きなパンを購入し、スープ・サラダがセットに
なったスープセット(400円)と一緒に味わうことも。
夜にはピザなどのメニューもやっているようですよ。pap_00021

ランチ復活!

e3819fe381a1e38186e3818ae3838ae3838ae383a1去年、弁当と惣菜の店としてリニューアルした
和彩あきら が、1月中旬よりランチのみ復活。
お弁当と惣菜のテイクアウトに加え、昼定食が
店舗で食べられるようになりました。
ということで、久々に店内へ。日替わり定食と
たちうお香梅揚げ丼・定食、あなご天丼など、
あきらの自信メニュー健在です。

e38284e381bee3818be38191当日の日替わり定食は税別880円、そして
たちうお香梅揚げ定食は税別1100円。メインに
おかず、味噌汁、漬物付です。

普通、お弁当ではなかなかここまでおいしい
魚、しかも地元で獲れたものが食べられる
メニューはありませんが、やはり食器で
熱々の味噌汁と共に食べられるとくれば、
さらに幸せな気分になりました!

最近の日曜のお楽しみ

e8a1a8e7b499efbc91読売新聞の日曜版で連載中の、そにしけんじ氏
の「猫ピッチャー」。1歳のミー太郎(オス・雑種)
がプロ野球界初の猫野球投手として活躍する姿が
まったり描かれたマンガなんですが、今まで
日曜版をちゃんと読んでいなかったので、実は
最近その存在に気付き(遅っ!)、すっかり
心待ちにするようになりました。私が全然
知らなかっただけで、当然、世間ではすっかり
話題になっていて、すでにコミックスが2冊、
グッズなども多々発売。この春にはガチャも
販売されるんだとか。まぁネコ好きじゃなくても
絶対癒されてるハズですからね~。
ということで、遅ればせながら先日1巻を読み、
どうしてミー太郎が猫ピッチャーになったのかを
ようよう知った私です(笑)

海南まで到達!?

e8aabfe591b3e69699e38184e3828de38184e3828de5a496e8a6b3去年の12月、御坊、田辺に続き海南にオープン
した ら~めん幕末 海南店 に行ってきました。
まずはやはり看板メニューの豚骨ら~めんは
食べるとして、サイドに何か食べたいし…と
メニューを眺めていると、ぴったりのものが
ありました。その名もミニミニ幕末丼です。
ラーメン自体がわりとボリュームあるので、
ミニでもお腹が大きくなりそうだったので、
“ミニミニ”にしてみました。値段も230円と
気軽に試せるのがイイですよね(笑)

e4b8bc1和歌山県産の米を使用した丼には、自慢の
チャーシューと九条ネギ、たっぷりの海苔を
トッピング。女性には十分なボリュームです。
テーブルには調味料や無料でいただける高菜も
置かれていて、自分でアレンジすることも可能。
ラーメン通がラーメンを食べる時はスピード
重視なんでしょうけど、私はマイペースで
いろいろ入れてみて、自己流アレンジで
おいしくいただきました。

e383a9e383bce383a1e383b3こちらは、豚骨ら~めん(670円)に一番人気の
煮玉子トッピング(120円)をしたもの。

木曜だけ!

pap_0017塩屋の 雑貨と珈琲 まめきど にて、毎週木曜のみ
一年二組包子屋小豆 のお昼ごはんがいただけます。
たまたま少し早い時間に行けたので予約なしで
いただけましたが、すごく手の込んだ手作り
メニューを出してくれるため、限定数に達し次第
終了のよう。必ず食べたい人は、事前予約が
確実のようです。

e4b880e59381e4b8bcメインの丼にいろいろな小鉢が付いて1000円。
みそ汁は、なんとみそから手作りということで
とってもおいしかったです。お客さんと料理の
ことなどを話しつつ、活き活きと動きながら
作っていく料理は、食べるとこちらまで元気が
もらえそうです!e3818ae88cb6

移転オープン

以前、舟津町にあった 喫茶・軽食ジョニー
が、島崎町に移転していました。この場所は
前には洋食屋があったところなので、周辺で
ご飯食べたいという人には、ある意味嬉しい
移転かも知れませんね…。

e3838fe383b3e38390e383bce382b0e382a2e382b8e38395e383a9e382a4モーニングメニューは終日OKという店で、
セットメニューも豊富。当日の日替わり
ランチはハンバーグとアジのフライ
だったので、各1つずつ注文してみました。
メインにご飯、みそ汁、1品付で650円。
焼き飯やカレー、焼きそばといった、定番
メニューもしっかり押さえられておりますよ。

ナマも出ました!

e3818be38192e3828de38186efbc91紀州の銘菓としてすっかりおなじみの、
福菱 のかげろう。和歌山土産として
買ったりもらったり、ということも多々
あるのでは? そして、そんなかげろう
に驚くべきニュースが!?
なんと、生バージョンが登場しました。
その名も“生かげろう”…ってなんも
ヒネリがありませんがな(笑)

e3818be38192e3828de38186efbc95e5808bこちらは白浜にある福菱本店のみでの
1日数量限定販売。1本税込100円と、
通常版とそんなに値段は変わりません。
でも、さすがは生だけあって、あの
ふわふわ感がさらにアップ。クリームの
甘い香りも強くて食欲が刺激されます。
何やら今年は他にも新商品が発売される
予定らしいので、スイーツ好きには
期待が高まりますね~♪

立春

e38391e38383e382b1e383bce382b8e382a2e38383e38397efbc91e69cac別冊の締切に紛れ、全く節分らしいことも
できずに今日を迎えてしまいました。
最近の節分の唯一の楽しみと言えば、
和韓食 わらいや の万福巻き(700円)を
食べること。まる犬氏がお店に取りに行って
くれるので、缶詰状態になっていても大丈夫。
ということで、今年もなんとかこの楽しみ
だけはキープできました(笑)

e7abafe381a3e38193e382a2e38383e38397野菜ナムルやキムチ、牛そぼろ、玉子焼き、
ソーセージ、たくあんなどが詰まった
韓国海苔巻(キンパ)です。

しかし時間の問題で、日が変わらぬうちに
食べないと意味がないので、結局は会社で
夜食としていただくことに…。うまい!
とはいえ、鬼は外、福は内の考え方としては
自宅で食べた方がイイような気もしますが、
どんなもんなんでしょうね。
来年こそはぜひ自宅でゆっくりいただきたい
と思いますが…あっ、来年の話をしたら
外にいったはずの鬼に笑われますかね??