まだまだ“あつもり”です

e5a496e8a6b323月も中旬にさしかかってまいりましたが、
なかなか暖かくなりませんね。とは言え、
庭の草木は冬だと油断している隙に、意外と
逞しく成長しております。あ~、今年も
草木との戦いが目前まで迫っております…。

e38182e381a4e38282e3828aしかし、食事の時はまだまだ冬仕様なので、
例によって黒田の 寿ノ助そば であつもりそば
をチョイスしつつ、お得なランチを
いただいてます。

pap_0023こちらはランチセットの天丼。そばと天丼は
一緒に食べるとかなり幸せですよね~(笑)

イタリアン食堂にてランチ

e5a496e8a6b312月にけっこういろいろな店がオープン
しましたが、こちらも2月オープンの
布引にあるTrattoria mare mare(イタリアン食堂
マーレ・マーレ) にてランチ! ランチメニューは
3種類。ということで真ん中の1000円(税別)の
メニューをチョイス。

e382b5e383bce383a2e383b3pap_00031e5898de88f9c選べるパスタをメインに、前菜、スープ、パン、
ドリンク付。ランチメニューは、前菜なしで850円
のものもあるので、イタリアンが気軽に食べたい
というサラリーマンにも嬉しい感じ。
ボリュームもそこそこあって、男性もOKですよ。e382b9e383bce38397efbc86e38391e383b3e38389e383aae383b3e382af

初めてランチをいただきました!

e5a496e8a6b3中之島の OZ cafe(オズカフェ) にて初めての
ランチ。以前は土曜日に訪れて自慢の
フレンチトーストなどをいただいたので、
今回は平日に訪れランチを食べました。

e383a1e3838be383a5e383bcお代り自由のご飯とみそ汁が付いたキノコの
ハンバーグ(650円)。ドリンクをセットに
しても800円です。こぢんまりとした店内
ですが、居心地よく常連さんも多そう。e5ba97e58685

3月11日(火)、12日(水)、13日(木)の3日間は
1周年記念で珈琲が半額だそうです。
そして3月20日(木)には香りのワークショップ
も開催するとか。春に向けてイベントいっぱい
の OZ cafe さんでした!efbc91e591a8e5b9b4e8a898e5bfb51e383afe383bce382afe382b7e383a7e38383e38397

新オープンの…

e5a496e8a6b33紀三井寺にある 和魚 Sake き八 でランチ
(ちなみに、「き」は七が3つのやつです)。
お昼は、お造り、天ぷら、焼魚、煮魚のランチ
が1200円で、お代り自由の銀シャリ、みそ汁、
漬物、一品などが付いています。e382b5e383a9e38380e5a4a9e381b7e38289

e5a4a9e381b7e38289e382a2e38383e38397本日のチョイスは天ぷら。海老、魚、野菜で
塩も出してくれます。

e6bcace789a9盛り合わせでたっぷり出て来る漬物。これで
2人前。これだけでご飯がかなり食べられます。

e9ad9ae588bae8baabこちらは焼魚。刺身ももずくも付いてました。

夜は地魚・旬魚はもとより、おいしいお酒にも
こだわっているようです。オープン記念の
カード持参で、シャーベットもサービス
してもらいました!e382b7e383a3e383bce38399e38383e38388

最近パンに凝ってます

e382b5e383b3e38389e382a4e38383e38381再三ここでも書いてるように、配本日のお昼は
会社に缶詰状態になっているので、配達してくれる
お弁当と決まっています。当日朝から予約して、
しかも少ない個数でも本町の会社まで無料で配達
してくれる店となるとそうそう多くはないのですが、
その中でも最近ちょっとお気に入りなのが、
手作りランチ エルフ。普通のお弁当メニューに加え、
自家製パンを使ったメニューが充実してるんです。
とんかつ、白身魚、ハム、タマゴ、フルーツetc.
ちょっとしたサンドイッチ専門店ばりに種類があり、
やはり自家製というだけあっておいしいんです。
こちらは、ハンバーグトーストサンドと玉子トースト
SP(各510円)。ハミ出る具材がステキ!(笑)

話題のパンケーキの店

efbc92e593812バレンタインデー前日の、2月13日オープンした
本町にある Pancake Terrace Strawberry Heart に
行って来ました。入口はこぢんまりとしていますが、
店舗は奥に細長くなっているので、入った瞬間
「満員?」と焦りましたが、無事入店してすぐに
食べることができました。

e3818ae88cb6e38395e383ace383b3e38381e38388e383bce382b9e38388e383a9e38383e38397e382b5e383b3e38389デザートパンケーキは今度のティータイムまで
お預けにして、お昼時に訪れたので、まずは
日替わりランチ(850円)をチョイス。2種類から
選べるメインに、サラダ、スープ、ドリンク付。
当日のメインはフレンチトーストとベーコンエッグ
か、BLTとチョコバナナのラップサンドパンケーキ。

e38390e383bce383a0e382afe383bce38398e383b3モーニングメニューやスイーツバーもあって、
テイクアウトもOK。アガサス2月号のクーポンで、
提携店でもあるグラフミューラーのバームクーヘン
もいただいてしまいました♪(今日まででした)

土日祝限定カレー

e382aae383a0e382abe383ace383bce382a2e38383e383972かなり昔からこの方式でやってる、寄合町の
タプロース に、久しぶりにカレーを食べに
行って来ました。カレースパ、カツカレーうどん
なんていうのもあるのですが、やはりここは
王道(?)オムカレー(950円)で!(笑)
スパイシーなドライカレーをタマゴで包み、
ガッツリと魅惑の肉をのせた上からルーを
かけた優れもの。ちょこっと入ったレーズンの
甘みが、スパイシーさをさらに際立たせ、洋食の
懐かしい味わいとハイカラな味わいが
せめぎ合って美味です。

e38381e382ade383b3こちらは、出て来た時に男性陣が色めく
チキンカレー(950円)。クラシックな器も
イイですね~。

「福神漬け? らっきょ?」と質問されるので、
カレーと一緒に食べたい方を選んでくださいね。e5a496e8a6b32

ランチ始まってます!

efbc92e593811和歌山駅東口より5分余り、太田にある
中華バル 錦斗雲 で、平日はランチが
始まっています。もともとオープン当初は夜営業
のみだったこともあってか、店内は靴を脱いで
ゆったりの座敷とカウンターもあって、いわゆる
“中華料理店”と言って想像する感じより、
かなり洒落た雰囲気です(笑)

e697a5e69bbfe3828fe3828ae383a9e383b3e38381ランチは2種類のセットと、日替わりの麺。
当日のメニューはこんな感じ。メインの皿+
サブの皿にはカラアゲやシューマイもあって
800円。これはなかなかイイ感じ~。

e9babae383a9e383b3e38381そして麺メインでサブの皿も付いたセットは
850円。ちなみに麺のみならワンコイン(500円)。
総体的に油控えめな仕上がりなので、女性に
人気がありそうです。e5a496e8a6b31

梅♪

e38186e38281e68cafe88888e9a4a8観梅の季節真っ最中ですね。ちゃんと梅林に
行くことはできていないのですが、先日
仕事で白浜・みなべを訪れた際、うめ振興館
だけチラッと寄りました。

e6a285うめ振興館の裏の梅もきれいに咲いています。
天気はあまりよくはなかったのですが、
やはりどんな時も花は美しいものです。

雰囲気のある小さな店

e38386e383bce38396e383abe381ab白浜で久々にランチを食べる機会が
あったので、前から気になっていたカフェ
m. に行ってみました。こぢんまりとした
店内は、シンプルですがあちこちに
こだわりがある感じが見受けられます。
数は少ないですが、何種類かのパンが
売られていて、どれも丁寧にきちんと
焼きあげられている様が伝わってきます。

e382abe383ace383bcパンがおいしく食べられるメニューという
ことでしょうか? なかなかブラックな
カレーは繊細な味で美味です。

e383a1e3838be383a5e383bcこちらのメニューも、事前にパンの好みを
聞いて仕上げてくれました。一緒に注文した
スープにも野菜がたっぷりで、ぜひ注文
してみて欲しい味わいです。

e38381e383bce382bae88289パンをよりおいしくアレンジできるひと品を
サービスしていただきました。
ありがとうございました♪