アガサス11月号を観ていて、ずっと気になっていた
パティスリー ドゥ ミエルのハンバーガー!
店の落ち着いた雰囲気も好きだし、スイーツも
おいしいし…ここがハンバーガーを出したら
どんな味なのかな?と大いに期待をしてました。
そして、ついに食べに行って来ました。
ボリューム満点のハンバーグと、しゃきっと感の
あるレタスとトマトが挟まれていて、ポテトは
じゃがいもとさつまいも両方付いてます。
味は上品で優しい感じなので、年配の方でも
食べやすいと思いますが、思った以上にボリューム
があるので、もちろん若い人にもオススメです。
午後2時までの限定メニューで600円です。
ちなみに、今月29日(火)まではアガサスコラボ
メニューとしてチョコみかんロールもありますよ!
榎原の鉄心隣にできた創作串カツ・やきとり かつ蔵
に行ってきました。夜は串カツ、やきとり、一品料理、
造り、天ぷらなどのメニューが中心ですが、昼は
セットメニューやカレーなどもあり、わりと気軽に
お昼ご飯がいただけます。当日は、店に着く前から
ずっと、特製ビフカツセット1380円が頭に渦巻いて
いたんですが、店の前に出ていた看板には、
本日のサービス品的なコメントと共に、なんと
“特製ビフカツセット1000円”の文字が!!
もちろん1000円以下のセットメニューもいろいろ
あるし、お昼から串カツセットもあったんですが、
ちょうどサービスデ―に来店したからには、
何が何でもビフカツです!(笑)
デミグラソースに、ポテトやニンジンのグラッセが
付いたビフカツは、そこそこボリュームもありますが
基本質の良い洋食の感じ。これなら女性でも年配の
人でも満足ではないでしょうか。ちなみに、お昼は
ご飯、みそ汁、キャベツのお代りOKだそうです。

アガサス10月号のNEW SHOPにも載っている
CAFE PETITE PIERRE(カフェ プチ ピエール)に
行って来ました。写真で見る限り外観はかなり
女性向きなイメージなので、メニューもそんな
感じかな?と思いつつ…。
ランチメニューは前菜と選べるメインで1000円。
これにデザートとドリンクが付くと1360円でしたが
時間がなく、店内が満員だったのでこれはちょっと
待たねばならんかな~と思い、泣く泣くデザートは
断念いたしました(笑)
前菜は、スープ、野菜にケークサレとボリューム満点。
メインは3種類から選べるようになっていたんですが、
エビ・ホタテという響きに魅了され、写真のに決定!
ちなみに奥はビーフシチューなんですが、
“フレンチ惣菜風”となるとこうなるんですね~。
いろんな味がいっぱいあって、まさに女性好み!
今度は絶対デザートも食べたいです。