バベーネあと、黒田の GOOD LUCK COFFEE
(グッドラックコーヒー)にてランチを
いただきました。お昼のメニューは基本
プレートランチのようですが、ハンバーガー
やエッグベネディクト、ストウブ料理など
いろいろ選べます。
当日のチョイスは、本日のランチプレート
(税別990円)と、私的には高級ホテルで
セレブが食べているイメージのある(笑)
エッグベネディクトのベーコン&ほうれん草
(税別1090円)。どのメニューにも、野菜が
たっぷり付いています。
仕事のお昼に訪れたので単品注文でしたが、
ドリンクやデザートもセットできるので、
時間のある場合はデザートもぜひ♪
先日、仕事で立ち寄った道の駅すさみにて
『特産戦隊 スサンジャー』なるりっぱな
顔ハメパネルを発見! イノブタのヒーロー
「イノブイエロー」をはじめ、イセエビの
ヒーロー「エビレッド」、カツオのヒーロー
「カツオブルー」、スルメイカのヒーロー
「スルメピンク」と来て、5人目がなぜか、
稲積島のヒーロー「イナヅミグリーン」。
本当は5人共、食の特産品で揃えたかったの
でしょうけどね~。多分ネタ切れ???
稲積島のカッコには、わざわざ“町の象徴”
の文字が…グリーンならレタスのヒーロー
でも良かったのでは?と思うのは私だけ?
確かすさみはレタス発祥の地でしたよね…。
ちなみに、検索ツールで「スサンジャー」を
検索すると「特産戦隊 スイシンジャー」では
ありませんか?とたしなめられます。きっと
「スイシン」と「推進」をかけていると、
コンピューターは判断しているんですね(笑)
塩屋の和歌浦中央病院斜め前くらいの場所に
オープンした、カフェ ルブラン にてランチ。
カレーランチ、サンドイッチランチ、ピザ
トーストランチなど、結構いろいろあって
迷いつつも、ふと見れば週替わりランチの
メインがボルシチだったので、思わずそれを
選んでしまいました。チョップドサラダ、
パン、ドリンク、ミニデザート付で980円
と記載されていましたが、実際に出てきたら
ビックリ! 何とパンが5個も付いてる~♪
1つずつは小ぶりですけど、種類が違うのが
5個も付いてるとは思いもよらなかったので、
かなりうれしいサプライズかも…(笑)
こちらはカレーランチ(850円)。基本甘めの
味付に仕上げているので、辛味が欲しい人は
調整用のオイルをかけてくださいとのこと。
確かにカレーにしてはピリピリ感は
ありませんが、これはこれでオリジナリティ
のある味で、小さな子どももOK。そして、
病院の前という立地を思えばアリですよね。
龍神村福井、道の駅 水の郷日高川 龍游 の
中にある つぐみ食堂 にてお昼ご飯。
最近、龍神そばができたのと、以前アガサスでも
取り上げたしいたけバーガーを食べてみたくて、
本宮取材時に龍神経由で行ってきました。
こちらは、龍神そばの自家製かき揚げ天ざる
(1300円)。1日10食限定のそばに、自家製の
かき揚げと梅肉を挟んだ龍神しいたけの天ぷら
が添えられています。めはりずしも付いていて、
なかなか田舎のイイとこどりな感じのメニューに
仕上がっております。
そしてこちらが、しいたけバーガーセット(900円)。
肉厚な龍神産しいたけを挟んだビッグバーガーに、
自家製ミネストローネスープとサラダ付。食感と
ベーコンの味も効いていてとっても美味です。
ベーコン抜きもできるとメニューに書いていたので、
ベジタリアンの人もOKなバーガーですね。