田中町の 薪窯Pizza&燻製バル ケムファー
にて、ランチメニューをテイクアウト。
ピザをはじめ、お肉料理やパエリア、パスタ
など、テイクアウトメニューも盛りだくさん。
本日のチョイスは、見るからに色鮮やかで
食欲をそそるハラミパエリア弁当(926円)と、
せっかく燻製バルのテイクアウトを注文する
のだから、と決めた本領発揮な一品・燻製
マルゲリータ(1080円)。
お弁当は、ハラミとパエリアをメインに、
ポテトサラダ、チーズ、サーモンチップス
などなど…店舗の人気メニューを大盤振舞で
詰め込んだボリューム満点なひと品。
そしてピザは、トマトソースとバジリコに
燻製モッツァレラチーズが薫る一枚。
最近、毎回言ってるような気がしますが、
今回もおいしいお酒が飲めること間違いなし
なメニューです。ちなみに、お店のかわいい
キャラクターも気になりますね!
コロナの騒ぎで、せっかくのイイ季節を
何となく満喫しそこなった感がある今年。
ふと気づけば、あじさいがなかなか
きれいに咲いている今日この頃です。

6月に入れば、和歌山にもあっという間に
梅雨がやって来ますが、雨に降られても
あじさいが健気に咲く様子を見れば、
少し心が晴れやかになりますよね。
ちなみに、かつらぎ町の町の花でもある
あじさいの花言葉のひとつが「辛抱強い
愛情」だそうです。いろいろ大変な時
ではありますが、凛と咲くあじさいを
眺めていると、私たちも故郷 和歌山の
自然や町、暮らしへの想いを感じながら、
辛抱強く愛情をもって進んでいかなくちゃ、
という気持ちにさせられますね。
大新小学校近く、岡北ノ丁の ワルン バリ で
ランチをテイクアウト。こちらは、インドネシア
出身のご主人と和歌山市出身の奥さんが切盛り
するインドネシア料理店。
現在はテイクアウトのみの営業ということで、
本日は日替わりバリ弁当“ナシチャンプル”を
チョイス。本場の味ながら、日本人にも合う
旨味が凝縮されていて、思わずリゾートで風に
吹かれてイイ気分…みたいな空想が頭を過る(笑)
他にも、ナシゴレンやバリ風串焼きの盛り合わせ・
サテチャンプルなどもテイクアウトできるそう。
これからの季節、おいしいお酒のアテにも
ぴったりなメニューですね。
ちなみに、この5月は木曜がお休みとのことです。

畑屋敷千体仏丁にある、野菜ソムリエの店
野菜家さい にてお弁当をテイクアウト。
さすがは野菜ソムリエの店ということで、
本当にいろいろな野菜がたっぷり!
ビタミンやミネラルが効率よく摂取できて、
食物繊維もバランスよく配分されています。
お弁当のメニューは3種類。本日は、国産
若鶏使用のカリカリフライドチキン弁当を
チョイス。緊急事態宣言解除後1ヶ月まで
の予定で特別価格の500円。期間が過ぎれば
770円での販売になるそうですが、かなり
コスパの良い逸品です。
他にもポークチャップ弁当と本日のお弁当
に加え、新鮮野菜やピザ、オードブルなどの
テイクアウトもやっているようです。
岩出店に続く2店舗目、和歌山城も近い
FAVORITE COFFEE 和歌山店 にて、
ランチをテイクアウト。
本日のチョイスはタコライス&ロコモコ
(各700円)。セットドリンクは全て
200円なのですが、商品(食事メニュー)
を受け取りに行った1名分は、無料で
サービスしてくれます。
サイドメニュー的に、サラダや
フライドポテト、オリジナルデザート
などもありますよ。
考え事の時間と、体脂肪が徐々に
増える今日この頃(笑)
天気の良い日はお出かけせずとも、
せめてお日様の恵みをしっかり
受けて、深呼吸するよう
心がけなくっちゃ!
そして、事務所お隣の SOGU CAFE
には、お花に囲まれたテラス席が
登場しました。
なかなかカフェでおしゃべり、ということが
できない今日この頃ですが、家でのおやつの
時間が、小さな幸せを運んで来てくれます。
海南市藤白の 3時のかんぶつ屋さん では、
老若男女が安心して口にできる、乾物を
活かしたスイーツなどを販売中。

白ごま、黒ごま2種類揃うかんぶつプリン、
かんぶつパウンド わかめ、削りたて鰹節
クラッカーetc. もちろん普段のおやつにも
ぴったりなんですが、こういう時には家族で
乾物の話、このお菓子がどういう素材で
できているとか、どういう栄養分があるとか、
おいしくいただきながら、ちょっと豆知識的
な会話が弾みそうではありませんか?
そして、こんな時だからの 山崎梅栄堂 の
うめぇ~棒も販売していました。山崎梅栄堂
は白浜町にある土産物販売のお店ですが、
普段商品を卸している店舗が軒並み休業中
ということで、食品ロスを減らす取り組みで、
自社の通販サイトでも特別セールをスタート
しています。帰省できない今こそ、故郷の
おいしい味で“おやつタイム”はいかが?
逆に、いつもはお土産としてあげる商品を
自身で味わうのにもイイ機会かもですね。
テイクアウトランチで、向の欧風カレーレストラン
マイソール(MYSORE) のカレーを注文。まずは、
LINEで前日までに予約を。
7種類の欧風カレーにカレーパン(3個~)と、
自分でアレンジできる素カレーに加え、いろいろな
トッピングもあります。今回は、チーズコーン
ライス付(800円)、スパイシーチキン ライス付
(1050円)に、ほうれん草トッピング(150円)、
カレーパン(1個250円)などを注文。カレーの辛さ
は甘口~激辛までの5段階から選べます。
ちなみに、各メニュー共ライスなしなら150円安く
買えるのですが、こちらのライスがおいしいので、
できればこのライスでいただきたいという(笑)
昨今の状況の中、和歌山でも、通常では
やっていないメニューをテイクアウト
できる店が増えています。今回は中島の
t’n market(ティンマーケット) にて
お昼ご飯をテイクアウト。
パスタは焼きキノコのペペロンチーノ。
店内で食べる時も結構注文していた
メニューです。ランチメニューとして
サンドイッチ付で1000円。そして、
アンチョビ 黒オリーブのピザ(900円)
も注文。薄くてサクサクとしたタイプの
生地で、お酒のお供にもぴったり。
パスタメニューを明記したパッケージ
には、ナイスなメッセージが!